にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
ランキングに参加してみました。
もしよろしければぽちっとお願いします。 励みになります。
仙台らーめん手帖は
http://sendai-ra-men.com/
に移転しました。
お手数ですがブックマークの変更などお願いします。

2014年02月23日

『煮込背脂ソバ(味噌)』|ヘルズキッチン

今日は富谷町にある念願の『ヘルズキッチン』へ。
基本的に仕事終わりにラーメン屋さんに向かう自分には遠すぎる。
自宅からは30分くらいで行けるが、土日はなかなか自由に出歩けない・・・。
ホントやっと行けたーって感じで嬉しいです(笑)
ほぼ開店時間に到着。お店は住宅街の中にあり、駐車場は店前に3台、店の裏に4〜5台止めれます。

015c307805d3a727a129b14851836d38627c4f0152.jpg

駐車場にも空きがありすんなり駐車。近くにコインPはないので、ここに止めるしかないようです。行列もなく、すぐ席に着くことがてきそうです。

今日はブログなどを見てずっと気になっていた『煮込背脂ソバ(味噌)』を食べようと思ってきたので食券も迷わず購入。背脂、ニンニクの量を聞かれましたが、とりあえず普通でオーダー。待つ間、店内に張り巡らされたメタル系バンドのポスターや液晶テレビに映るライブ映像、大音量のメタルサウンド!なかなか落ち着かずかなりキョロキョロしちゃいました(笑)
また、メニューはこんな感じで、詳しく?解説入りです。

01a477f0461daee8f07f26086b9b6195d4cb616258.jpg

そうしてるうちに『煮込背脂ソバ(味噌)』がやってきました。

01ae730a22e2c69d010a8f8821aa79b4f48b4d3c4f.jpg

八丁味噌を使っているためか、独特の色合いのスープ。見た目はすごい濃さ
そうです。そこにこんもりと盛り付けられたモヤシ、ネギ、メンマそして肉厚なチャーシュー。それではいただいてみます。
まずはスープから、、、
色の割りにしょっぱ過ぎるということもなく八丁味噌独特のビターな風味を味わえます。また、その苦味と背脂の甘味が絶妙なバランスでなかなかうまいですね。
八丁味噌をメインに据えたスープは初めてですが、全然ありです^_^
この濃厚なスープが平打ちのウェービーな麺に良く絡み、麺の食感もよく美味いですねー。

01de85ac5757a2b4ff207bda06d785c7df1d0b4b30.jpg

ゴテットしたチャーシューも柔らかく、とろけるようでいい感じ。

全体的なバランスもよく、麺、スープ、具に一体感があり、かなり美味しかったです。
なかなか他では味わうことがてきないラーメンなので、メニューに並んでいるうちにぜひオススメです。
また来る機会があったら、色々他のメニューも試してみたいですね。
ご馳走様でした(^○^)

『ヘルズキッチン』
住所   宮城県黒川郡富谷町あけの平3-6-16
営業時間 平日  11:00〜14:30、17:30〜20:00
     土日祝 10:45〜14:30、17:15〜20:00
定休日  月曜日
駐車場  有(店舗前 3台 店舗裏4-5台ぐらい)


posted by 仙台ラーメン手帖 at 11:00| 宮城 ☀| ヘルズキッチン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ランキングに参加してみました。もしよろしければぽちっとお願いします。 励みになります。 にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


ラーメン食べ歩きのランキングはこちら

PR

最近の記事












×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。